805件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年第6回定例会(4日目) 本文

こうした文部科学省からの働き方改革方針を受け、熊本県教育委員会は、教育委員会、市町村教育委員会学校教職員保護者地域一体となって学校の働き方改革に取り組むため、2020年8月に、2020年度から2023年度までの4年間の熊本県の公立学校における働き方改革推進プランの策定を行い、その取組を進めているところであり、今回、2021年度の取組状況について検証を行い、その結果を公表しました。  

荒尾市議会 2022-09-16 2022-09-16 令和4年第4回定例会(5日目) 本文

県教育委員会は9月6日、県内全ての県立学校73校の女子トイレ生理用品を設置することを決めました。県教委は教師や友人に会わない非対面の利用しやすい環境をつくり、生理に対する相談体制充実を図りたいとしています。教育現場の意見を受け、県教委は6月、県立校など6校の女子トイレ生理用品を試験的に設置。7月末にアンケートを行い、回答した536人のうち81%の女子学生トイレ個室への常備を希望。

荒尾市議会 2022-09-15 2022-09-15 令和4年第4回定例会(4日目) 本文

熊本県教育委員会が示す学校における食物アレルギーに関する基本的な考え方及び対応基本方針食物アレルギーを有する児童生徒への対応について、管理職を含めた全ての教職員関係者食物アレルギーに対して正しい知識を持ち、それぞれの役割を認識し、発生の未然防止に万全を期するとともに、適切かつ迅速な対応ができるよう、医療機関消防機関との連携を強化し、専門的な助言や緊急時対応充実を図り、組織的な体制づくり

荒尾市議会 2022-06-17 2022-06-17 令和4年第2回定例会(4日目) 本文

それと関連して、先ほどお聞きしました国立生育医療研究センター、兵庫県教育委員会と、あと不登校関係、そこら辺について、市としての状況と、それに対してどういうふうに考えておられるのかというのをちょっとお聞かせ願えますか。 15:◯教育長浦部 眞君) ◯教育長浦部 眞君) ありがとうございます。

水俣市議会 2022-06-16 令和 4年6月第3回定例会(第4号 6月16日)

今後も、国の方針に合わせ、一部の教科外国語、理科、算数及び体育)を中心に教科担任制を推進していくとともに、引き続き県教育委員会に対し、専科教員の配置を要望してまいりたいと考えております。  次に、児童学力向上教員指導力・働き方改革など、教科担任制に期待される効果は何かとの御質問にお答えします。  

荒尾市議会 2022-03-15 2022-03-15 令和4年第1回定例会(3日目) 本文

併せて、熊本県教育委員会からは、熊本学び推進プランが出され、熊本の全ての子供たちが学ぶ意味を問いながら、能動的に学び続ける力を身につけることを目指すという理念のもと、熊本子供たち学びの主体として育てる方向性が示されております。  本市が掲げておりますあらおベーシックは、それらの理念を形として授業実践するものでございます。

荒尾市議会 2022-03-14 2022-03-14 令和4年第1回定例会(2日目) 本文

最後に、4点目のフッ化物洗口事業につきましては、本市熊本健康福祉部熊本県教育委員会及び熊本歯科医師会が共同・連携して行っている事業でございまして、全県的な流れの中で、本市においても全ての小・中学校において実施をしているものでございます。現在、各学校に一、二名程度のボランティアの方に協力をいただき、教職員負担軽減も行っております。  

熊本市議会 2022-02-25 令和 4年第 1回定例会−02月25日-03号

熊本県教育委員会が昨年11月に、県内外国人やフリースクールなどの利用者を対象にした夜間中学についてのニーズ調査アンケートによりますと、回答した139名のうち、家の近くに夜間中学があったら勉強したいと回答したのが108名、約8割であることが分かりました。  国籍別に見ると、日本人が約8割で、外国人の多くはフィリピンやベトナムなどアジア系でした。

水俣市議会 2021-12-08 令和 3年12月第5回定例会(第3号12月 8日)

また、本年9月には、この出版社コアミックス高森町、教育委員会、高森高校連携し、高校では全国初の、専門的に漫画を学べる学科の新設を目指すと報道されました。官民による環境整備定員割れが続く学校支援策交流人口増活性化を図る地域おこしといった相乗効果をもたらすこのすばらしい取り組みを知り、歯がゆい気持ちと、率直にやられたなと思いました。  

荒尾市議会 2021-12-08 2021-12-08 令和3年第5回定例会(2日目) 本文

熊本県教育委員会においても、2020年8月、2023年度までの4年間を期間とした公立学校における働き方改革推進プランが示され、過度な長時間労働教職員心身の健康に影響を与えるだけではなく、教職員能力開発機会喪失や、教職員間の協働関係への悪影響をもたらし、ひいては子供たち教育にも大きな影響を及ぼすものと認識されています。  

熊本市議会 2021-12-02 令和 3年第 4回定例会−12月02日-03号

福岡県教育委員会飲酒運転防止に関する指導手引を作成し、平成30年2月には改訂版を出しています。手引の内容は10項目あり、条例について、学校における指導学校・家庭・地域等連携アドバイザー派遣手引などが記載され、飲酒運転撲滅に取り組まれています。  そこで、今回は市職員、小・中・市立高校に対しての本市飲酒運転撲滅への取組をお伺いいたします。  

荒尾市議会 2021-09-17 2021-09-17 令和3年第4回定例会(4日目) 本文

こうした声を受けて、行政も校則見直し動きを強め、佐賀県教育委員会では今年3月に県立学校校則が見直され、下着は白色を着用するという校則が全ての学校で削除され、さらに今年6月、文部科学省全国教育委員会に対して、社会常識や時代に合わせて、積極的に校則を見直すよう通知を出しました。  現在の校則の原型は、1873年に当時の文部省が制定した小学生徒心得と言われています。

荒尾市議会 2021-09-16 2021-09-16 令和3年第4回定例会(3日目) 本文

熊本県教育委員会においても、2020年8月、2023年度末の4年間を期間とした公立学校における働き方改革推進プランが示されています。過度な長時間労働は、教職員心身の健康に影響を与えるだけでなく、教職員能力開発機会喪失教職員間の協働関係への悪影響をもたらし、ひいては子供たちへの教育にも大きな影響を及ぼすものと認識されています。  

熊本市議会 2021-09-08 令和 3年第 3回定例会−09月08日-05号

しかしながら、県教育委員会で開催された県立高等学校あり方検討会の提言では、主に3点ほど中高一貫校の成果として挙げているところがあります。1点目は、先取り学習や少人数指導の導入、発展的な学習実施により、学力向上が図られていること。2点目は、難関大学への合格者数が増加し、明確な課題意識を持ってAO推薦入試を受験する動きが活発化していること。

水俣市議会 2021-09-08 令和 3年9月第4回定例会(第3号 9月 8日)

また、県教育委員会からの通知により、感染症対策を講じてもなお感染リスクが高い学習活動は行わないことや、公式大会に参加する部活動を除き、9月12日まで部活動原則中止することなどの対応を行っております。また、各学校新型コロナウイルス感染症対策のために必要な物品等購入等も行っているほか、学校体育館トイレの手洗いの自動水栓化にも取り組んでおります。  

水俣市議会 2021-09-07 令和 3年9月第4回定例会(第2号 9月 7日)

また、本県における感染状況を踏まえ、県教育委員会が示している市町村立学校における夏季休業明け、始業時の新型コロナウイルス感染症の徹底において、感染症対策を講じてもなお感染リスクが高い学習活動は行わないことや、公式大会に参加する部活動を除き、9月12日まで部活動原則中止とすることなどが通知されており、本市においても対応を行っております。  

荒尾市議会 2021-06-18 2021-06-18 令和3年第3回定例会(3日目) 本文

初めに、働き方改革推進プランにつきましては、子供たち充実した学び教職員のワーク・ライフ・バランスの両立をスローガンに、公立学校教職員心身ともに健康で子供たちと向き合う時間を確保し、やりがいを持って勤務しながら効果的な教育活動を継続できる環境の実現を目指し、教育委員会、市町村教育委員会学校教職員保護者地域一体となって学校の働き方改革に取り組むものとされているものでございます。